代表取締役: 金子 かずえ

  • 神戸大学在学中、アメリカでの留学を経験。1年の限定期間内、最大限に異国を経験したいという思いから現地で運転免許を取得。南部、中部、北部3つの地方都市に移り住む。

    帰国し大学卒業後は、民間のエクスチェンジプログラムを利用し再渡米。テネシー州の大学で2年間フルタイムの学生をしながら日本語教師として勤務。人前で教える楽しさを知り、期間修了後は更に知識を深めるためオーストラリアの大学院に進学。日本語応用言語学修士号取得。

    2003年〜シンガポールに拠点を移し、2006年J-Biz Training & Consultancy設立。企業向け日本語教育及び日本ビジネス文化セミナーを主催。シンガポール及びマレーシアの大学関連施設、ホテル(公開講座)等で開催。

    2010年末、日本帰国後は様々な企業にてトレーナーとして勤務。これまで国内外、ブラックからGAFAまで20社以上の会社勤務を経験。また趣味の旅行で世界26カ国を訪れた。

    これまでの経験とシンガポール起業時代に始めたSNSファン41万人(2021年現在)の資産を活かした独自のサービスを展開するべく、 2017年、神戸に戻りTravel & Work 事業開始。翌年5月に同事業を法人化、社名を 株式会社 Travel & Workとし、代表取締役に就任。

    現在まで地方自治体、観光協会、観光事業者様などに向け、インバウンド誘致のためのPRサービスを展開している。PR動画作成、現地からのライブ配信、ライブ配信サポートなどを実施。

    単にコンテンツの作成だけでなく、世界に拡散するプラットフォームも備え持ち、インバウンドをターゲットとしたPRのワンストップサービスを展開している。

    またコロナによる情勢の変化を受け、20209月よりJapan Online Tourサービスを開始。日本に来たくても来れない外国人に向け、日本の観光地等からのライブ配信で日本を楽しんでもらった。

パートナースタッフ

Tamara Reila Inaoka

  • ポーランド、ウッチ出身。
  • 大学では日本哲学を専攻、大学院では民族言語学の修士号を取得。日本滞在歴4年、神戸在住。
  • 好きなものは日本、旅行、自然、そしてラーメン。
  • 「日本は偉大なる新しい可能性を秘めていて、ここでの生活は終わりのない冒険である」
  • Studied at one of the major Polish universities, located in the city of Poznan – UAM, Adam Mickiewicz University, where she got a Bachelor degree in Japanese Philology and Master degree in Ethnolinguistics.
  • After graduation in 2015 she decided to come to Japan for a year a Japanese-language student and she stayed here till today. Currently living in Kobe, Hyogo Prefecture.
  • She loves Japan, traveling, wild nature and… ramen!
  • Japan is full of new possibilities and life here is an endless adventure – Tamara says.